2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
アオスジアゲハ アゲハのような大き目の昆虫の飛翔は対角魚眼が一番使いやすい。
デジタルテレコンを使用せずにRAW現像ができると、通常のレンズまでとはいきませんが長辺4000pix確保で画質も加工感も少なくまぁまぁ見られるようになりました。
1/2センサー用3,5mm、1/1,8センサー用3.5mm、1/2センサー用4mm、1/2センサー用6mm、2/3センサー用8mm、1型センサー用8mm 、2/3センサー用12mmのレンズを試した結果2/3センサー用8mmが一番相性が良いという結果になりました。 また、2/3センサー用以上のレン…
6mm1/2センサー用のレンズを入手したので試してきました。 画角は丁度だったのですが画質が悪くボツ。 長辺2630pix
フィッシュアイの方が画質が良くて画もあまり変わらないので、葉上の場合は虫の目は効果がないかも。
先端レンズと拡大レンズの距離をギリギリまで詰めて再試行。 3.5mmは背景がたくさん入れられるのは良いのですが、やはりテントウムシが小さく映り背景ごちゃごちゃで分かりずらい画になってしまいます。
ビロードツリアブを5.8mmフィッシアイで こういう撮り方はフィッシュアイ感が出にくいですね。 2000万画素センサーで長辺3370pix
先端レンズを2/3インチセンサー12mmに換えてみましたが、これはもはや普通のレンズの画ですね。 2000万画素センサーで長辺4600pix
先端レンズを8㎜に換えてみました。周辺がケラレますが2000万画素センサーでトリミングして長辺4200pix確保できました。 こちらは1/2センサー3.5mmレンズで大きくケラレるため長辺は2600pixです。 1.8センサー3.5mmとの画質比較のため同じテントウムシで1/2…